2025年02月27日【USER INTARVIEW Vol.3】
川端 晴斗 様
こんにちは!ZUICAです。当ブランドは北信州・奥志賀高原の標高1,500mの高原に佇むマウンテンリゾート『ホテルグランフェニックス奥志賀』から生まれました。
すべてはリゾートでの豊かな滞在のために。
私たちは、ZUICA・ホテルグランフェニックス奥志賀を通して皆様に「豊かな衣・食・住」の体験をお届けします。
そのために欠かせない人々の健康と雪を楽しめる環境の保全。
スキーという生涯スポーツを通してひとりでも多くの人の心身を健康に、そして100年後もスキーを楽しめる雪資源を守れるようにモノづくりやサービスを提供していきます。
突然ですが、皆様はリゾートライフの過ごし方でこだわっているポイントはありますか?それぞれに対してこだわりも様々だと思います。
そこで本記事では、実際のご利用者さまにインタビューを行い、リゾートライフやウィンタースポーツ、スキーウェアの実際の利用シーンやご利用者様の体験談まで詳しくお伺いしたいと思います!
第3回は、YouTubeチャンネル「Snow Hub」を運営し、スキーの魅力を発信されている川端 晴斗様さんです!
PROFILE
いつもご利用いただきありがとうございます。本日は川端様にとってスキーとはどのような存在であるか、また実際にご着用いただいた感想をお話いただきたいと思います。
早速ですが質問で、川端様のスキーとの関わり方を教えてください。
川端さん
スキースタイルは基礎スキーで、スキー歴は16年ほどです。シーズンは毎週末ゲレンデに行っているので、年間40日程度ほど訪れています。今は「Snow HUB」というチャンネル名でのYouTubeチャンネルも運営しています。
Youtubeでも素敵な動画を拝見させていただきました!当ブランドの商品もご着用いただきありがとうございます。まさにスキーとともに生活していらっしゃると思うのですが、川端さんにとってスキーはどのような存在でしょうか。
川端さん
私にとってのスキーは、「かけがえのない存在」ですかね。スキーを通じて仲間や応援してくれる人ができて、今の仕事にも繋がっています。もしスキーをやっていなかったらと考えると、どのような人生を送っていたか想像がつかないくらいですね。
まさにかけがえのないという言葉がぴったりな存在なのですね。とても素敵な捉え方だなと思います。
実際にどのスキーウェアをご着用されましたか?
川端さん
Okushiga Jacket(ZAM21OT01)とOkushiga Pants(ZAM21OB01)Dark navyのLサイズを着用しました。身長175cmですが、ジャケットは比較的ゆとりがありました。
パンツは、フィット感があり動きやすい部分が一番気に入っています。特に、コブ斜面などハードな動きをするケースでストレッチが効きフィット感が崩れることがないのでココぞ!という場面で使用したいと思わせてくれるパンツです。
ここぞ!という時に着用したいとのお言葉をありがとうございます!実際にスキーウェアを着用してみて他によかった点はありますか?
川端さん
ジャケットは、シチュエーションを選ばず着用できる点が一番気に入っています。以前、YoutubeでこのOkushiga Jacketで「会社に1週間スキーウェアで通勤したらバレるか」という企画を行ったのですが、全くというほどバレませんでした(笑)それくらい普段着としても馴染むウェアですね。
ストレッチが効く素材ですので、滑走中思わず無理のある姿勢をとってしまってもストレスなく動くことができます。ポケット数もかなり多く、手ぶらで出歩くことができて、冬用のジャケットを別途保有する必要はありませんのでとても助かります。
シティシーンにも馴染むデザインにもこだわっていので、こ満足いただけてとても嬉しいです!
実はもう1セット着用いただいているんですよね?
川端さん
Daini Jackets (ZAM21OT03)はSky blueのLサイズ、Daini Pants(ZAM21OB03)はLight Gray のLサイズを着用しています。ジャケットのデザイン性は基礎スキーヤー向けのデザインだなと思いましたね!極寒の北海道でも使えますしゆったりとした着心地の中にもフィット感があり、中に重ね着をしていたとしても素材がストレッチしますのでアクティブに動くことができました。
パンツは、配色等がシンプルなデザインで他のウエアと組み合わせることもできています。ベンチレーションや裾丈調整ができるレッグアジャストがついていますので、気温や各自の体型に合わせて利用可能なのが嬉しいですね。
ありがとうございます!2つのシリーズをどちらもご着用いただき、それぞれの良さを感じてくださり良かったです。
川端さん
今季、初めてZUICAのウェアを着用させていただきました。特にOkushiga Jacketは公私共に着用しておりますので、とても重宝しております。着ない日がないくらい愛用しております。雪山で使うだけでなく、日常生活でも活用できるように考えられたデザインなども魅力的で滑走時だけに使う訳ではないのでコストーパフォーマンスは高いと感じましたね!
ありがとうございます!こだわりのスキーウェアまた、日常のジャケットとしても、ZUICAをお選びいただけたこと、これ以上ない光栄です。この先も、街からマウンテンリゾートまでをより楽しく豊かにするウェアをご提供できるよう、邁進して参ります。
本日は有意義なインタビューをありがとうございました。これからもZUICAをよろしくお願いいたします。
いかがでしたでしょうか?
ZUICAは店舗・ネット上と幅広く販売を行っております。メンズ・レディースともに機能性もデザイン性も兼ね備えたスキーウェアをご用意しております。またスキーウェアだけでなく、マウンテンリゾートでの滞在を彩るウェアを取り揃えております。一度、お近くの店舗やECショップをご確認ください。
また、ホテルグランフェニックス奥志賀では天然石と木でつくられた居心地のよい空間、シェフによる美味しい食事をご提供しております。せび、豊かなマウンテンリゾートでの滞在を体験しにお越しくださいませ。
これからも、弊社は全てはリゾートのための豊かな滞在をご提供し多くのお客様に喜びと満足を提供していけるよう、尽力して参ります。